内閣府、「仕事と生活の調査推進のための調査研究報告書」を公表
内閣府男女共同参画局は8月14日、「仕事と生活の調査推進のための調査研究」(キャリア形成と育児等との両立を阻害する要因に関する調査)報告書を公表した。 この報告書は、男女が家事・育児等を分担して共にライフイベントとキャリア形成を両立できる環境づくりのため、意識調査を通じて両立を阻害する要因等を分析し、今後の子育て世代の仕事と生活の調和推進について課題・取組を取りまとめたものである。 意識調査は、インターネット・モニターに対するアンケート調査として実施しており、小学生以下(13歳未満)の子供と同居する20歳~49歳までの男女を対象としている。 報告書は、対象者のうち回答を得られた2,853人(男性1,266人、女性1,587人)の調査結果をもとに分析・研究している。
続きを読む